
【東京都】第1回 東京都委託講習会 (8月3日)
2025年08月03日(日) 13:00 ~ 14:30 第1回東京都委託講習会
「災害支援における鍼灸師の役割と最前線」
講習会概要
講習会 | 第1回東京都委託講習会 「災害支援における鍼灸師の役割と最前線」 |
主催 | (公社)東京都鍼灸師会 |
開催日時 | 2025年08月03日(日) 13:00 ~ 14:30 |
形式 | Zoomを利用したオンライン講習会 ※後日、編集後にアーカイブ配信あり 当日参加90名 アーカイブ配信150名 |
申込期限 | 2025年07月30日(水) 17:00 |
参加費 | 無料 |
加算単位 | 財団生涯研修 臨床 2単位 |
講習会内容
2025年08月03日(日) 13:00 ~ 14:30 第1回東京都委託講習会
「災害支援における鍼灸師の役割と最前線」
内容:
本年度の東京都委託講習会 第1回目は、記憶に新しい能登半島大震災を経て、「支援者支援」という概念が広がってきた災害に関わる鍼灸の現場・現状について、災害支援鍼灸マッサージ師合同委員会(DSAM※)代表の是元佑太先生に、「災害支援における鍼灸師の役割と最前線」というテーマで講義をしていただきます。
災害とはいつ起こるかわからないものであり、常に備えていなければなりません。
また、「発災時に我々鍼灸師がどのようなタイミングで医療の一端を担えるのか」について、現場を経験している鍼灸師から共有していただくことで、心構えなどを学ぶことができる講習会です。
※DSAM:日本鍼灸師会と全日本鍼灸マッサージ師会が共同で設立した災害にかかわる鍼灸マッサージ師による組織
講師:
是元 佑太(これもと ゆうた)先生
是元ほねつぎ鍼灸院 院長
公益社団法人 日本鍼灸師会 業務執行理事/危機管理委員会 委員長
災害支援鍼灸マッサージ師合同委員会(DSAM)代表
詳細は、東京都鍼灸師会ホームページをご確認ください。
各都道府県師会 講習会情報