
【山梨県】第1回生涯研修会 (10月26日)
2025年10月26日(日) 13:30 〜 16:30 「現代医学的視点での鍼灸臨床」
講習会概要
講習会 | (一社)山梨県鍼灸師会 第1回生涯研修会 「現代医学的視点での鍼灸臨床」 |
主催 | (一社)山梨県鍼灸師会 |
形式 | 会場受講 50名 |
会場 | 韮崎市民交流センター ニコリ 3F 多目的ホール |
開催日時 | 2025年10月26日(日) 13:30 〜 16:30 |
申込期限 | 2025年10月22日(水) |
参加費 |
山梨県鍼灸師会会員:無料 日本鍼灸師会会員:2,000円 学生:1,000円 一般:5,000円 |
加算単位 | 財団生涯研修 医学教養 1単位、基礎医学 1単位、臨床 1単位 |
講習会内容
2025年10月26日(日) 13:30 〜 16:30 (一社)山梨県鍼灸師会第1回生涯研修会
演 題:「現代医学的視点での鍼灸臨床」
講 師:常葉大学 健康プロデュース学部 健康鍼灸学科 教授
有馬 義貴 先生
現代医学的な鍼灸治療は、神経・筋・骨格系や循環器系組織の外傷や疾病そのものを対象とするのではなく、それらによって生じる機能の障害や異常を対象とします。主な目的は、鍼灸の「凝り・緊張の緩和」、「痛みの緩和」、「しびれの緩和」といった効果を利用して機能を改善することです。特に、凝り・緊張、痛みによって生じる機能障害の改善を目指し、その目的は「動きやすくすること」にあります。今回はその方法について講演いただきます。ぜひご参加ください。
詳細は、山梨県鍼灸師会ホームページをご覧ください。
各都道府県師会 講習会情報